何か書けそうなことがあるかなとネタに困って「今日は何の日?」と記念日の一覧を眺めたりします。
10月1日って42個も記念日あるのかよと朝から軽く引いたけど、10月1日が記念日のいちばん多い日ではありません。
「記念日がいちばん多い日」は入れ替わることもある
2021年8月現在、日本記念日協会が認定登録している記念日が1年でいちばん多いのは8月8日の53件です。2番目に多いのが10月10日の52件。3番目が11月11日の50件です。
昨年までは、記念日がいちばん多かった日は10月10日の55件で、2番目に多いのが11月11日と8月8日の49件でした。
もう少し遡ると2018年11月の調べで、いちばん多かった日が10月10日の50件、2番目が11月11日の46件、3番目が8月8日の44件、4番目が同数で8月10日と10月1日の31件だったそうです。
増えたり減ったりしながらも、全体的に記念日は増えているように見えます。
記念日の件数は、年による日付の移動などもあり、年ごと、月ごと、日ごとに変動します。新しく認定登録され、その日の記念日が増えることもあれば、すでに登録されている記念日が企業や団体のつごう、あるいは登録の要件を満たさなくなり抹消されることもあるみたい。
2021年は8月8日の記念日がいくつか増え結果的にいちばん多い日になったけど、これからも日にち別の「記念日のいちばん多い日」は毎年調べるごとに変わっているかもしれません。
ちなみに、8月8日を記念日に制定するのは「数字の8は『は』『ハ』『ぱ』『パ』『や』『ヤ』『エイト』などを活用した語呂合わせになる」、「漢数字の「八」は末広がりで縁起が良い」、「数字の8を横にすると∞となり無限の可能性が広がる」など日付の由来にしやすい要素がいくつもあるからだそうです。
月別だとやはり11月が多い
2020年11月の調べで、日本記念日協会が認定登録している記念日の数を月別に見てみると11月がいちばん多く363件。2番目に多い月が10月の322件です。
今現在と登録件数に若干の変動はあるでしょうが、やはり11月の「いい〇〇の日」は記念日名につけやすいので、今後も11月や11月11日の記念日は増えそうです。よって月別の順位が入れ替わることはなさそう。
11月に次いで10月も記念日は多いけど、2021年の10月に「国民の祝日」は……無い!
2021年10月11日は平日なので、皆さんお気をつけください。
では、また次回。