現在の職場は、車で通勤しています。
寝起きは超悪くて、最近は年齢かストレスなのか途中で目が覚めたりしますけど、布団から出られないまま2度寝したりとゴロゴロしてます。
毎朝そんな感じで、職場に到着するのは出勤時間の5~10分前で、少しの余裕しかありません。
住宅街から国道に出るまでが勝負なのですが、国道に出るまでの最短でわかりやすい道は、利用する人が多く渋滞しやすいです。
交通量の多い道は、利用者も信号も多いので渋滞は当たり前。
なので、道を変えて住宅街の中を通り、国道に早く出やすい自分なりのルートがあったのですが、最近始まった橋の工事で通れなくなりました。
小さい川で細かく橋は掛かっているので、私の使っていた橋だけ通行止めなら、迂回して別の橋を渡れたなら問題なかったです。
しかし、橋の付近一帯が通行止めで、迂回したとしても、いつもの通勤コースに入れなくなりました。
私の住んでいる地域は、一方通行が多く自分の都合よく道を変えるということは難しいです
ということで、混むとわかっていて距離的には最短でわかりやすい道かもしれないが、信号も多く時間的にも微妙なルートを取るのか。
それとも、まず職場の方向とは逆方向になり遠回りになるが、とにかく国道に出るルートを試してみるか選択をしなければなりませんでした。
結論、遠回りルートを試しました。
わかりやすく信号が多い方の道を、100%混むとわかって使うわけないです。私と同じ状況の人が仕方なく使うかもしれないし、余計に混むだろうと。
なので、少し遠回りしたみたら、これが意外とスムーズに進めたんですよね。
今まで使っていた道と大差なかったです、1~2分遅いか同時といってもいいくらい。
私が使っていた道も、抜け道で一番混む道よりはマシだろうと思い込んでいただけで、実は利用者が多い道でした。
たしかに、国道にでる直前の信号で、国道を横断して「直進する車」と「国道へ流れる車」で混むんですよ。そこまではすんなり行けるのですが・・・。
やはりどの道でも、信号待ちの時間が通勤のネックですね。
色々な道を知っておくと役に立つ
遠回りでもなんとかなりました。むしろ時間はそれほど変わりませんでした。
いつも使っている道が、本当に最短・最速ですか?
また、色々な道を通って知っておくと、工事など通行止めがあった時にすぐ対応できますよ。
なんて言ってみても、朝の時間帯って少し時間を早めれば、車はしっかり流れます。
早く起きろ!が根本的な解決ですが、早く目覚められないので仕方ないです。
道を知るのは楽しい面や意外な発見がありますが、慣れない道に車をぶつけたりなど気を使う部分もあります。
親父を助手席に乗せると、思い通りの道を通らないせいでよくため息をつかれたりして、何か間違えてしまったかと、軽くへこむんです。
地元といっても、まだまだ知らない道があるってことです。
散歩などで歩く人も別な道を通ったりして道を変えてみると、新しい発見があるかもしれません。
新しいお店を見つけたり、景色のいい場所があったりするかも。
暗い夜道は危ないので、朝から昼間がいいですね。
雪の日はさらに時間がかかる
余談ですが雪が降ると、いつもの2倍3倍の時間が掛かります。
道路幅は狭くなり、路面の状態も悪くて、渋滞が酷くなりイライラも倍です。
そういう時は渋滞を我慢するよりも、遠回りでもいいから車が動ける道を使った方が早いです。
私の場合だと一時的に道を反れて進み、国道の高架下をくぐっていつもの反対側に出て、回りこむ形で国道に出るといった感じです。なぜか早いです。
誰も使わなさ過ぎて「轍(わだち)積もった雪の道を通ると出来るタイヤの跡」が見えなくて、危ないくらいでしょうか。
2019~20年は平野部はほとんど積もらなかったので、楽チンでした。毎年こうならいいのに。
早起きが1番いいです
早く起きれられるならそれに越したことはないです。
余裕ある行動は事故防止にもなるので、自分もギリギリの行動にならないように気を付けたいです。
寝起きの悪さはいつかのネタになるかもしれないけど、直す話とセットですかね~?
なので書ける日は来ないかもしれません……。
ちなみに、帰りの道でも工事中の橋の道を使うので、早く通れるようになるとありがたい。
地域には必要な工事なので、しかたない部分ではあります。
では、また次回。