ひとり言

ギリギリ繊細さん?HSP診断テストをしてみた

先日、出かける準備をしながらとくダネ!を見ていると、HSP診断テストなるものをやっていました。

HSPとは、Highiy Sensitive Person(ハイリ―・センシティブ・パーソン)といい、

ひといちばい繊細な人という意味です。

この頭文字を取ってHSPとなります。

最近の研究データだと約4人に1人がHSPと言われており、思っている以上に多いですね。

 

HSPは病気ではなく、生まれ持った「気質」です。

脳にある扁桃体の働きが活発なため、不安や恐怖に対してより強く反応してしまいます。

つまり、

「繊細な性格が強いと周囲の顔色をうかがってしまって 自分のことをうまく伝えられなかったり 人の言動を 必要以上に気にして傷つきやすかったり 場の雰囲気に敏感すぎて気持ちが不安定になったりします」
関西大学・串崎真志教授

フジテレビ「とくダネ!」芸能人も次々公表…繊細すぎるHSP・9月17日放送より

ということになります。

 

HSP診断テスト 監修:関西大学 串崎真志教授

  1. 一度にたくさんのことが起こっていると不快になる
  2. 忙しい日々が続くと ベッドや暗くした部屋などプライバシーが得られ 刺激の少ない場所に逃げ込みたくなる
  3. 明るい光や強いにおい ごわごわした布地 近くのサイレンの音などにゾッとしやすい
  4. 短時間にしなければならないことが多いとオロオロする
  5. 生活に変化があると混乱する
  6. 大きな音や雑然とした光景のような強い刺激が煩わしい
  7. 他人の気分に左右される
  8. 大きな音で不快になる
  9. 一度にたくさんのことを頼まれるとイライラする
  10. 色々なことが自分の周りで起きていると不快な気分が高まる
  11. 競争場面や見られていると 緊張や動揺のあまり いつもの力を発揮できなくなる

 

HSPの傾向が強い
男性 → 7個以上
女性 → 8個以上

 

フジテレビ「とくダネ!」芸能人も次々公表…繊細すぎるHSP・9月17日放送より

うーん、6、7個当てはまるところがあったけど、仕事とプライベート、当てはまるかも……と思う「程度」による部分もあるような。

 

家じゃ結構ズボラだけど、職場はやたら細かいことを気にします。

自分自身だけに影響することは平気で、他人が関わってくることだと気にすることが多いかもしれません。

でも、家で1人「これからどう生きよう」「何ができるんだろう」と悩むこともあるし、仕事も「無理なものは無理!明日!」と割り切れる時もあります。

HSPをこうやって考えていること自体、HSPの傾向が強く繊細なのだろうと思うけど、どうなんでしょうね。

ギリギリ繊細ともいえるこのライン、私自身もよくわかりません。

繊細なのかどうかを考えるか、やっぱり気にしない!と考えるのを止められるかが境目?

鈍感でありたいと願う部分もあるので、私は繊細寄りかもしれません。

 

自己分析し、繊細であることを認めて受け入れるのは大事です。

他者に分かってもらうのは大切ですけど、自分から優しくしてくれー気を使ってくれーと求めるのは少し違うと思います。

自分を繊細だからと括ってしまって、自らの可能性を狭めているような。

HSPを分かってもらうのはもちろん大切ですけど、この辺のニュアンスを伝えるのは難しいですね。

 

繊細な人も、そうでない人も、みんなが他者を認め、謙虚な気持ちで思いやりを持っていれば悩まずに済むのかも。

持とう他者への思いやり!

では、また次回。