
紅玉を好きなのは少数派なのかも
2022年1月7日 西川 アメ 兎に角やってみよ
今シーズン?でいいのだろうか、紅玉をまだ食べてないのです。 いつも買い物をするスーパーに置いてない。昨シーズンはあったのに……。 売れ行きが悪かったのだろうか。酸味がし …
「重用」の正しい読み方を知ったとしても
2022年1月6日 西川 アメ 兎に角やってみよ
何かの見出しで、「○○は重用されない見通し」ってあって、今まで重用を「チョウヨウ」と読んでいたけど、どうやら「ジュウヨウ」が正しくて「チョウヨウ」が慣用読みだったことに驚きました。 …
この組み合わせはカロリーが高すぎ餅
2022年1月5日 西川 アメ 兎に角やってみよ
毎年、餅は少ししか用意していないけど、今年はお隣さんから頂きものがあっていつもよりたくさん食べられます。(親父が高齢と喉の関係でもう食べられないことも理由にある) 餅はあるけ …
残りものを食べ尽くす
2022年1月4日 西川 アメ 兎に角やってみよ
正月用のオードブルが痛んで怪しくなってくる頃です。冬とはいえ2、3日中には食べ終わらせておきたい。 うちも残っていたフライ系を全て食べ終わりましたが、調理?の仕方が強引でした …
年末年始はひたすら受け身だから
2022年1月3日 西川 アメ 兎に角やってみよ
書けないというか頭が働かず何も浮かばない状態ってのは定期的にくるし、年末年始はそういう状態になりやすいと思う。 他の人のブログを見ても、更新されていなかったり、帰省しますとか …
ブログも本も同じ読むだけど
2022年1月2日 西川 アメ 兎に角やってみよ
目標立てしておいて本をあまり読まなかったけど、他の人のブログは毎日読んでいるので文章には触れているわけ。 毎日更新している人を中心に読む人がどんどん増えていき、そんなだから本 …
2022年の目標をゆるく立てる
2022年1月1日 西川 アメ 兎に角やってみよ
皆さま明けましておめでとうございます。 2022年、令和4年です。こうやって最初に意識すれば、書きものの際に混乱せずに済むのではないか。 おそらくまだ自然と202「1」 …
2021年お世話になりました
2021年12月31日 西川 アメ 兎に角やってみよ
大晦日、如何お過ごしでしょうか。 どこかの料亭?飲み屋?のオードブルが食べたいけど、最低注文数が2からなので一緒に頼んでほしいと母が知り合いに頼まれたんだそうです。だけど人数 …
いろいろ混雑
2021年12月30日 西川 アメ 兎に角やってみよ
親戚回りと買い物へ。 道路の混雑はそれほどでもなかったけど、スーパーの中が今まで見たことないくらい混雑していました。 買い物カートが1個も無い……。 これ …
憧れの肉体に近づくには
2021年12月29日 西川 アメ 兎に角やってみよ
SASUKEをながら見していて、やっぱりああいう肉体はかっこいいなーと思っちゃう。 魅せるだけに特化していない「動ける体」というか。そりゃ1stステージをクリアした後、シャツ …