悲しいことに友人の中にも糖尿病になってしまった人がいるので話を聞くと、血糖値よりもHba1c(ヘモグロビンエーワンシー)の値が大丈夫ならそこまで気にしなくてもいいと言われました。
Hba1cは赤血球中のヘモグロビンと血液中のブドウ糖とが結合した「糖化ヘモグロビン」をさします。Hba1cの値は食事の影響を受けない過去1~2ヶ月の血糖値の平均を示す指標になるんだとか。
人間ドック学会のHbA1cの基準値は5.5%以下。私は5.1だったので、ほな大丈夫かーと安堵したわけだけど、朝ごはん代わりのエネルギー源としてのチョコ菓子や甘いお菓子、菓子パンの食べ過ぎは控えることに変わりありません。
思い返してみると、測る直前に食事の有無を聞かれ食べたと答えたけど、何を食べたかまでは聞かれなかったんです。パンの他に「羊羹(ようかん)」を食べてしまったのが高かった随時血糖の原因なんじゃないかと思ったり。
休憩をそこそこに早く食べられるエネルギー源として羊羹は必要なんです。ロードバイクに乗っていた頃の補給食に使っていた名残りで今も食べていたわけで、それが糖の吸収が早い糖質だとしても食べなきゃ倒れるし……。
過敏にならないまでも、気をつけるに越したことはないのは確か。来年は測る前に食べないようにしておこう。
どうでもいいけど、へもぐろびんえーわんしーとなぜか言いたくなる単語です。
では、また次回。