ひとり言

ついでにマイナンバーカードを作る……が

市役所へ行き、メインの用事を済ませるついでにマイナンバーカードの申請手続きをしてきました。

あれば便利と必要性を感じながらも、面倒くさがって申請を先延ばしにしてましたが、マイナンバーサイズの証明写真が無駄になりそうだったので使ってきた形です。

 

本当は別のもっと小さいサイズの写真が必要でした。

大は小を兼ねるだろう、それで余ったらマイナンバー用に当てればいいなと考えてましたが、指定したサイズに顔の大きさが合わせてあり、必要な小さいサイズに切ろうとすると顔が切れるので、結局撮り直す羽目に。久々に証明写真を撮ったけど、サイズ感はもっとアバウトだった気がしたのに。

撮り間違いの件は置いといて、折角撮ったのだからマイナンバー用の写真を然るべき場所で使って供養(?)しなければなりません。

写真を持っていけば手続きも早く終わるだろうと思ったのに、結果的に市役所で写真を撮ってもらえば気が揉めずに済んだようです。

 

申請手続きは簡単だったが、写真に何か問題が……?

市役所のマイナンバー受付窓口は、私がいったときは待ち時間が無く、発券機から番号札を受け取った十数秒後には呼び出されすぐに手続きを受けられました。

 

申請手続きは簡単で、免許証などの身分を証明するものとマイナンバー通知カードを提出し、後は渡された書類の情報を確認して一筆書いて終わり。最後は写真。

「無料で撮れますので」とやたらアピールされましたが、自前で用意してあるんでと写真を渡しました。

それでも写真の表面にキズがあったりなど、もしかしたらカードに使えない可能性があるので予備を撮りませんか?と言ってくるので、余ってる写真もありますと渡そうとしたら、「あ、いや、じゃあこの写真が使えなかったら連絡します」などと腑に落ちない曖昧な返答をされたわけです。

 

私よりも先に両親はマイナンバーカードを作っていて、私と同様に写真を持ち込んで申請しましたが、特に何も言われませんでした。違いは証明写真機で撮った私に対して、両親は写真屋さんでしっかりとした(?)写真を撮ってもらったことくらい。

そこまで差があるのか?

しばらく考えながら帰路につきましたが、何が悪くて微妙だったのかわかりません。

カメラ写りが悪いから顔か?人相か?

デジカメのデータのほうが管理しやすかったとか?

 

メガネの反射……?

考えながら思い出したことがあります。

常時、行動する際はメガネなのですが、実は免許証の顔写真はメガネをかけて写っていないのです。

それはなぜかというと、免許センターで写真を撮ってもらったときに、どうしてもメガネが反射して写り込んでしまうということで、メガネを外して撮ったから。

 

ひょっとして反射してたってこと?と思って、今回の写真をよく確認してみると、反射といえるのかわかりませんが白い点があります。言われなければわからない程度の点。

反射していたからというのはあくまで予想なので、違う理由かもしれません。やっぱ人相かも。

 

一か月半後て

誰の判断でアリナシを決めるのか知りませんけど、写真がダメなら連絡が来て、撮り直しのためにまた市役所へ行くことになります。

問題なければ、概ね1か月半後に市役所にカードが到着するそうです。

長いな。

では、また次回。