家電を買う際は、どちらかというと時間をかけて悩むタイプです。
予算の範囲内でとか、特定のメーカーやブランドが決まっているならいいのですが、そこそこ高くてもいいから良いものが欲しいとなると、選択肢が多すぎていつまでも決められません。
悩み続けて疲れるくらいなら、勢いで買ってしまったほうがスッキリします。
時間を費やして考えたところで、必ず良い物であるとは限りませんし、その逆の場合も当然あるでしょう。
ある程度考えて候補を絞ったのなら、その絞った候補内で求めている性能・機能に大差は無いと思うんです。
数千円なら別に気にしません(調べるけど)が、万を超えると変なものをつかまされたくない感情が沸き起こるようです。
失敗を避けたいがために、メーカーのサイトで性能をみて、レビューをみて、おすすめ何選だったり購入者のブログを見たり、価格相応なのか、あれがよいこれがよいと考えた末に、決められずに後日また考えるということを繰り返してしまいます。
考えて疲れて保留して、また考えてと、そんなに悩むなら実は大して欲しくないのかもと思うくらいに。
今ずっと悩んでいるのが扇風機で、気温が高くなり始めた5月末か6月辺りからずっと考えていました。
よし買おうと思って、家電量販店にいったら在庫がなく、補償関連が不安だけどネットで買おうかと思った矢先、冷蔵庫の製氷機能が壊れて水が垂れ流しの状態に。
製氷以外は大丈夫そうでしたが、夏場に氷が作れないのは不便だし、これが故障の前兆で冷蔵庫そのものがダメになる不安があるので、懇意にしている電気屋さんに連絡をし来てもらいました。
白物家電は町の電気屋さん(日立取扱店)で買うようにしていて、何かあった時に電話1本ですぐ来てもらえるのでありがたい。生活家電なので動いてくれないと困りますから。
電気屋さんに見てもらった結果、20年以上使っている(よくもった)ので、パーツがなくて製氷機能の修理は無理とのことでした。
作り置きやストック癖があってやや手狭だったし、新しいものに買い替えるほかないよねと両親を促し、今使っている同サイズの幅と奥行きなのに、容量がかなり増えた日立の冷蔵庫R-H54Rをその場で買うことに決めました。
日立のサイトでざっと目を通してみても、比較対象が20年前の冷蔵庫だから性能・機能は良いに決まっているので深く考える必要無し。サイズ(幅・奥行き・高さ)と容量だけ考えておけば間違いはないだろう。
価格は……半分出してください申し訳ございませんという感じ。
ついでに、日立のDCモーターの扇風機もください。と勢いで扇風機の購入も決めました。
スッキリした!もう考えなくていい!
では、また次回。